頻尿や尿もれの主な原因は何?体操や食材を使った改善方法が凄い!

健康

この記事の所要時間は、約 5 分です。

12月7日に「主治医が見つかる診療所」

頻尿や尿もれ改善についての内容が

放送されました。

 

日常生活を送る上で、

尿トラブルは悩みのタネですよね?

 

高齢者だけが抱える悩みだと

勘違いされやすいですが、

女性が初めて尿もれを感じた年齢は

”30~40代”が最も多いそうです!

 

このことからも年齢にかかわらず

誰にでも起こり得ることです。

 

ということで、

今回は尿トラブルの改善方法について

紹介していこうと思います!

頻尿とは?

頻尿とは、”量ではなく回数”のこと

を表します。

 

経験がある方はわかると思いますが、

昼夜問わず、何回も何回もトイレに

行きますよね?

 

1日の中で、起きている時間帯に8回以上

寝てる時間帯に1回以上トイレに行く場合は、

頻尿にあたります!

特に、夜間寝てから起きるまでの間に

何回もトイレに行くのが”夜間頻尿”と言われ

日本人の約半数が抱えている悩みです。

 

尿もれとは?

尿もれは、意図しない時に

尿が漏れ出してしまうことで、

大量に出ると”失禁”となります。

 

ちょっと漏れただけでも

尿もれにあたるので、心当たりがある方

いるのではないでしょうか?

早い人で、30歳くらいから尿トラブルが

始まる人もいるので、早めの対策が必要です!

 

頻尿や尿もれの原因について!

自分が頻尿や尿もれになった時、

なかなか人に相談しづらいですよね?

 

人に相談しづらいがゆえに、

あまり外出せず引きこもり状態になると

うつ病や認知症といった病気を

発症する人も少なくないそうです。

 

こうならないためにも

尿トラブルを改善しなければなりません!

 

まず頻用や尿もれが起こる原因として

”過活動膀胱”(かかつどうぼうこう)

”骨盤底筋”(こつばんていきん)という

2つの病気が原因とされています!

まだ、尿を貯められる状態なのに

すぐに排泄したくなる症状が

過活動膀胱です。

 

不安やストレスが原因で、

トイレに行く回数が増えたり

尿の量が少ないのも典型的な症状。

 

そして、骨盤底筋は骨盤の底にある筋肉で、

普段、膀胱を支え尿道を締める役割

果たしています。

 

この筋肉が衰えると、

骨盤底筋が緩んで尿もれの原因に!!

 

大きな原因としては加齢や肥満

よるものだと言われています!

特に女性は、妊娠や出産などを

経験している人が多く出産後は筋肉が

緩みやすいので、頻尿や尿もれになる

リスクが高くなります。

 

これ以外の原因として、

毎日水分を多く飲む方は水分の摂り過ぎで、

トイレに行く回数が増えている可能性が

高いです。

 

1日に摂る適度な水分量は、

季節によって変わるので注意しましょう!

※(春1.5L 夏2L 秋1.5L 冬1L)

 

普段の生活習慣を見直すと

改善される場合もあります!

 

1回の排泄で、尿の量が300ml以上

1日でトイレに行く回数が7回までなら

病気ではなく正常だそうです。

番組内で、医師がオススメしていたんですが

”排尿日誌”をつけると良いそうです。

 

1日に摂る水分量や排泄量

記入しておくだけで、

病気かどうか判断できるみたいですよ!

(専門医に見せるのに役立ちます)

 

ある患者さんは、

頻尿や尿もれに悩んでいたそうですが、

実は、”椎間板ヘルニア”(ついかんばん)

”脊柱管狭窄”(せきちゅうかんきょうさく)

いった腰の病気が原因だったそうです。

 

腰の病気が膀胱を刺激して

頻尿や尿もれを起こすケースもあるそうなので

日誌をつけておくと、あらゆる病気や症状が

分かるみたいですよ!

 

病気や症状
・膀胱炎
・糖尿病
・高血圧
・狭心症
・前立腺肥大症
・前立腺がん
・自律神経失調症
・認知症

 

など様々な病気が原因の場合もあるので、

気になる方は、一度病院に行かれること

をオススメします!!

スポンサーリンク

体操での改善方法は?

頻尿や尿もれは、女性のみならず

男性が抱える悩みでもあります。

 

そこで、頻尿や尿もれで悩んでいる方

必見の改善方法があります!

 

それは、体操を使った方法で

実践した約9割もの方が、

頻尿や尿もれを改善したそうです!!

 

これは気になりますよね~

それでは、どのような体操なのか

見ていきましょう!

 

骨盤底筋5秒体操

 

1.イスの背もたれを持って立つ
2.背筋を真っ直ぐにしながら
少し前かがみになります
3.ゆっくり息を吐きながら
お尻の穴を締めます
(お尻の穴をゆっくり持ち上げる
イメージで力を入れる)
4.この動作を5秒間キープ
3回繰り返す

 

※(息を吐きながら体操すると効果的)

 

 

1.足を肩幅に開き、
手は自然な形で
太ももの上に
置きます
2.背筋はまっすぐに伸ばす
3.ゆっくり息を吐きながら
お尻の穴を締めます
4.この動作を5秒間キープ
3回繰り返す

 

この体操を行う前に、ストレッチを行うと

血液の循環が良くなり、さらに効果アップ!

 

この骨盤底筋を鍛えると、頻尿や尿もれ

改善だけでなく代謝も上がるので

ダイエット効果にも繋がります!!

そして男性の場合、

トイレで排尿した後に胸を張って、

つま先立ちをします。

 

お尻の穴を締めながら

踵を3回上げ下げすると

骨盤底筋が鍛えられ改善に繋がります!

 

お尻寄せ運動

 

1.お尻に軽く手を添えて
1秒間に1回程度のスピードで
お尻の筋肉を真ん中に
寄せるように
動かします
2.手はあくまで添えるだけで
1分間を1日に3セット程度行います

 

足の指曲げ運動

 

1.両足の踵を床に
つけ
つま先を浮かせます
2.足の指を曲げたり
伸ばしたり
します
3.こちらも先程と同様に
1秒間に1回程度のスピードで
約1分間行います
4.1日に3セット程度1行います

 

どの体操も簡単にできますし

時間や場所を取らないので

試してみてはいかがでしょうか?

 

頻尿や尿もれに効く食べ物は?

ここまで体操を使った

改善法を紹介しましたが、

なんと、ある食材を食べるだけで

頻尿や尿もれを予防する事ができるそうです!

 

頻尿や尿もれを改善するある食材とは

”シークワーサー”のことです。

シークワーサーには、

”ノビレチン”という成分が含まれており

膀胱の神経や筋肉に働きかけ

尿トラブルを改善してくれます。

 

シークワーサーに含まれている

ノビレチンは、100gあたり267mgもの

含有量があるんです!

 

他の柑橘類に比べ

約2倍以上ものノビレチンが含まれています。

 

ノビレチンは果汁や皮にも多く含まれ

高温でも成分が変化しないので

様々な用途に使用できます!

 

サラダや魚などの料理に使うと

より美味しく食べれますよ♪

 

ノビレチンの効能や効果
・胃腸機能の改善
・体を温める効果
・美肌効果
・軟骨の分解を抑える作用
・骨粗しょう症の予防
・関節リウマチの予防
・認知症予防

 

ノビレチンには、

このように体に働く作用が大きいので

ぜひとも摂取していただきたい食材です!

 

まとめ

頻尿や尿もれだと思っていたものが

実は違う病気だったということもあるので

早めに病院に行ったほうが

良いかもしれませんね!

 

早期発見できた場合は、

治療もしやすくなると思うので

気になる方は、病院へ行きましょう!

 

ここまで読んでいただき、

ありがとうございました。

コメント